Nikyokan 仁響館 – Casa de las artes escénicas japonesas

踊りのワークショップ

お祭りは好きですか。

このワークショップでは、まず浴衣を着るところからお教えします。さらに、盆踊りやお祭りの代表的な楽曲の基本的な踊りの姿勢や振りを習得できます。浴衣を着て皆で踊りましょう!

ワークショップの目的と内容 :

所要時間は3時間です。

  • 浴衣の着方を習得します。
  • 日本舞踊の姿勢と動きの基本を学びます。
  • 日本舞踊の姿勢と動きをベースにした“音頭”を練習し、ブエノスアイレス州やアルゼンチン国内の日本人会が主催する様々なお祭りで、踊りを楽しむことができるようになります。

※ワークショップ用の浴衣は仁響館が提供いたします。

担当講師

米須アルバ

沖縄県出身の両親の元、ブエノスアイレスで生まれる。7歳より、在アルゼンチン沖縄県人連合会(沖県連会館)において琉球舞踊を仲村渠せつ子氏に師事。後に日本舞踊を学ぶ。

2002年より、JICAのシニアボランティアとして派遣された牧田繁子、福島ゆり子、藤井みゆき各氏の指導のもと、更なる研鑽を積む。

2009年には、当時のシニアボランティア藤井みゆき氏から日本舞踊の指導者として認められる。

ブエノスアイレス日亜学院小学部での指導、加えて在アルゼンチン沖縄県人連合会では日系社会の少女、大人向けに指導を行っている。

2013年より、月に一回沖県連会館において、夏祭りや盆踊りで踊られる音頭の会に指導者として参加している。

2010年、アルゼンチン建国200周年記念パレードの日本舞踊コーディネーターを担当。このパレードは、ブエノスアイレス市の5月大通りと7月9日大通りにおいて盛大に催された。

2018年には、日亜外交関係樹立120周年を記念してパレードが行われ、2020年東京オリンピックのために新たにリメイクされた「東京五輪音頭-2020-」を披露した。

また、公益社団法人全日本きものコンサルタント協会認定校、装道礼法着物学院東京本校の会員であり、着付けの知識と技能を日本で学んだ。舞踊におけるシーンのみならず、着物ファッションショーやデモンストレーションを通して日系およびアルゼンチン社会に向けて装道の魅力を伝えている。

対象者

経験の有無に関わらず踊り、お祭り、着付けなどに興味のある方。

お問い合わせ

cursos@nikyokan.com

ワークショップについてご質問等がございましたら、上記のメールまでお気軽にお問い合わせください。